電脳な日々
パソコン周りについての自分用メモとか
2013年6月12日水曜日
LinuxでのTwitterクライアントはどうしよう
と思ってたんですが、元々 Chrome 派で、かつ、TweetDeck 派だったので、Chromium + TweetDeck でいいような気がしてきた。
chromium の Chrome Web Store から TweetDeck を選んでインストール。
Windows 版との違和感なく使えてる。
しばらくこれでよしとする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿